北海道の自然と教育・観光をつなぐアウトドアのチカラ(11/12)

カフェ・ミナプルは「旅」「文化」「自然」「くらし」をキーワードに、これからの町づくりについて考えるトークイベントです。話してくれるのは、それぞれの分野で濃い(ヌプㇽ)活動をしている「ヌプㇽさん」。 夕方のひとときを、講師の話を聞きながら、一緒にヌプㇽで過ごしませんか?

会場には飲み物とお菓子を用意しています。お気に入りのコップを持ってご参加ください。

目次

開催内容

テーマ 北海道の自然と教育・観光をつなぐアウトドアのチカラ
講 師 山田 亮(北海道教育大学 教授)
聞き手 白川 勝信(登別市観光交流センターヌプㇽ 学芸員)

日時 2025年11月12日(水)18:30〜
会場 登別市観光交流センターヌプㇽ

主催 登別市観光交流センターヌプㇽ 友の会 ミナプル
協力 登別国際観光コンベンション協会
特別協力 NPO法人北海道教育大芸術・スポーツ文化研究所公益財団法人日本アウトワード・バウンド協会

参加方法

会場(登別市観光交流センターヌプㇽ)でトークイベントに参加する

参加費 大人:500円 こども:無料

当日、会場にお越し下さい。
飲み物とお菓子を用意しますので、できるだけ、下記フォームから事前登録をお願いします。

お住まいの市区町村
ボランティア
イベント当日に、受付、会場設営や撤収、記録など、運営面を手伝っていただける方は、上に「チェック」を入れてください。その場合、参加料は無料ですが、飲み物とお菓子は用意するので、コップの持参をお忘れ無く。

オンラインで視聴する

参加費 無料

下記ボタンから事前登録をして、オンラインでご視聴ください。

シェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次